子連れで行く『国営ひたち海浜公園』のおすすめの持ち物7選!|広い園内を攻略

都道府県魅力度ランキングで最下位が多い茨城県ですが、死ぬまでに行きたい日本の絶景にも選ばれた『国営ひたち海浜公園』はご存知ですか?

毎年4月下旬~ゴールデンウィーク頃になると、開園2時間前から渋滞するほどの人気スポットとなっています。

今回は子連れで楽しむために、どのようなものを持って行ったらいいのかご紹介します。


目次

『国営ひたち海浜公園』おすすめの持ち物7選

ひな吉

私も小さいころから利用しているよ!

レジャーシート

まずはレジャーシートです。

とにかく広い公園なので、ちょっと休憩したいときに役に立ちます。

簡易テント

  • お弁当を持参で行く
  • 子連れで行く
  • 1日かけて遊ぶ

上記の場合、ポップアップテントがあると便利です。

お弁当などの食べ物をレジャーシートの上に袋のまま置いておくと、カラスに荒らされます

ひな吉

被害にあっている人を見かけました…

また、

  • 日影が少ない
  • 運転に疲れたパパさんが寝る
  • 遊びに疲れたこどもが寝る

などの理由により積載に余裕があれば、とても便利です。

持ち込めるテントのサイズは2m×2mまでとなります。また、利用する場合は風で飛ばされ他の人の迷惑にならないためにも、固定をするペグ(ピン)は持っていきましょう。

日焼け止め

日焼け止めは夏というイメージがありますが、ゴールデンウィークも真っ黒に日焼けしてしまいますので、忘れずに持っていきましょう。

飲み物・お弁当

お弁当を持参して公園内で食べることが可能です。

自販機やレストランなどももちろんありますが、たまにはお弁当を持って行くのもおすすめです。

万が一雨が降ってきても、

  • グラスハウス
  • 記念の森レストハウス
  • テラスハウス
  • グリーン工房

などの建物内でも自由にお食事することができます。

こどもの水着

「ジャブジャブ池(幼児用・児童用)」、「噴水広場」、「水のトンネル」という水遊びが可能な場所があります。

期間限定で水遊びできる場所がオープンしますのでお子さんを連れて行くときは持って行ってください。

ひな吉

着替える場所でも使えるからポップアップテントは、フルクローズできるタイプがおすすめ!

バドミントン・ボールなど

大草原で遊びたいものを持って行くことが可能ですが、持ち込みができないものもありますので注意してください。

アウトドアワゴン

駐車場からの移動距離もあるので、簡易テントなど荷物が多い場合はアウトドアワゴンが便利です。

中にはお子さんをのせて引いて歩いているかたもいらっしゃいます。

『国営ひたち海浜公園』ってどんなところ?

『国営ひたち海浜公園』は茨城県ひたちなか市にあり、開園面積は約200ヘクタールにも及ぶ大きな公園です。

1年を通してお花を楽しむことができ、その中でも4月下旬~5月上旬は『ネモフィラ』、10月は『コキア(紅葉)』で有名です。

国営ひたち海浜公園 開園時間と休園日

期間開閉時間
3月1日〜7月20日9:30~17:00
7月21日~8月31日9:30~18:00
9月1日〜10月31日 9:30~17:00
11月1日~2月末9:30~16:30
ひな吉

休園日はこちら!

  • 毎週火曜日
  • 12月31日、1月1日
  • 2月の第1月曜日からその週の金曜日まで

しかし、以下の期間は休園せずに開園しています。

春期3月26日〜5月31日
夏期7月21日〜8月31日
秋期10月1日〜10月31日
冬期12月25日〜30日
1月2日〜7日

国営ひたち海浜公園 入園料金

大人65歳以上
通常料金450円210円
季節料金700円460円
年間パスポート4,500円2,100円

ネモフィラ(4月中旬~5月上旬の20日間程度)やコキア(10月中旬の10日間程度)の時期は250円の追加料金が発生し、入園料金が少し高くなります。

ひな吉

憩スペースの設置、臨時案内所の開設等サービス向上に利用されるよ!

また、年間パスポートは駐車券付きなので頻繁に行かれるかたはお得になっています。

国営ひたち海浜公園の無料貸し出し品

バリアフリーマップ
引用:ひたち海浜公園

各ゲートにて、

  1. ベビーカー
  2. 車いす
  3. シルバーカー

予約不要・無料でレンタルすることができます。

シーサイドトレイン

とにかく広い園内なので、お年寄りや小さなお子さま連れの方は『シーサイドトレイン』が便利です。

車いすのまま乗車できる車両もありますが、ベビーカーは折りたたんで乗車するようになります。

料金は1日周遊券 1名600円(3歳以上有料)

ネモフィラやコキアの時期は、みはらしの丘へ直通の特別な料金設定があります。

サイクリングコース

ママチャリや子供用の自転車、二人用自転車、電動アシスト自転車などをレンタルすることができます。また、自転車の持ち込みも可能となっており、サイクリングコースを無料で利用できます。

レンタルサイクリング料金基本料金超過料金
(30分)
1日券
(繁忙期を除く)
大人
※15歳以上
450円70円650円
小人
※中学生以下
250円30円350円
大人
※アシスト付き
750円140円

アクティビティ

BMXコース

BMX専用のコースがあり、専用の自転車やプロテクターは無料でレンタルできます。長袖、長ズボン、スニーカーの着用が必須となっています。

対象者:5歳以上の経験者または小学生以上

ディスクゴルフコース

ディスクゴルフとは、フライングディスクをバスケット状のゴールに投げ入れるゴルフのようなスポーツです。

コースの利用やディスクの貸し出しは無料となっています。

バーベキュー広場

インターネットもしくは電話で予約が必要となりますが、バーベキューができる広場があります。BBQケータリングサービスも利用可能です。

バーベキュー広場を利用されるかたは海浜口ゲートを利用すると便利です。

林間アスレチック

バーベキュー広場の近くに13種類のアスレチック遊具が設置されてます。

小学校低学年向け

プレジャーガーデン(遊園地)

25種類以上のアトラクション

乗り物券は100円から販売しており、アトラクション料金は1回あたり200円~1,000円となっています。

フリーパスもありますので、アトラクションをたくさん乗りたい方はフリーパスがお得です。

種類価格
のりもの1日フリーパス3,600円
のりもの1日フリーパス(4名)12,800円
ペアのりもの1日フリーパス(2名)大人1名+こども1名のペア 6,800円
※大人は16才以上、こどもは3才〜中学生
のりもの券100円分から販売
回数券(のりもの券)1,100円分 → 1,000円

水遊び広場

ジャブジャブ池、噴水広場、水のトンネルがあり、夏季のみ利用可能です。

大草原

面積が約9ヘクタールの芝生の広場です。大草原では、ボール遊びやバドミントン、キャッチボールなど自由に楽しむことができます。

キャンプはできません。

フード

フード&ショップマップ
引用:ひたち海浜公園

プレジャーガーデンを中心に定食、うどん・そば・ラーメン、クレープなどを食べることができます。

『グラスハウス』では、SNS映えする青いお茶『ネモフィラブルーティー』が人気です。

みはらしエリア

国営ひたち海浜公園のネモフィラ

国営ひたち海浜公園といえば、4月中旬から5月上旬に見ごろを迎える一面に広がるネモフィラが有名ですね。

ここから見える青色はネモフィラだけではなく、海の青、空の青と一緒に楽しむことができます。

秋のコキアの紅葉も人気

ネモフィラは一年草のため、ネモフィラが終わると『コキア』が一面に植えられます。夏場は丘一面の緑、10月ごろには真っ赤に紅葉し、また違う表情が見ることができます。

香りの谷

約120種類のハーブを植えている『香りの谷』では、6月下旬~7月上旬にラベンダー畑が広がります。

摘み取り体験などは、できませんが芳香剤などとは異なるフレッシュな香りを楽しむことができます。

ネモフィラの時期は持ち物も念入りに!

ネモフィラの時期は夢の国並みで、とにかく混みます。

園内で遊ぶだけの準備だけではなく、渋滞に備えた準備も必要です。

例えば、

  • 簡易トイレ
  • 飲み物
  • 食べ物
  • DVD

なども持って行くのがおすすめです。

ひな吉

過去に折りたたみ自転車で、どのくらい渋滞しているのか見に行った人も見かけたことあります…(笑)

>>【じゃらん】ひたちなか・大洗周辺の宿泊先を探す

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる