園内に全長約11kmのサイクリングコースがある『国営ひたち海浜公園』。
この記事では、
・自転車の持ち込みはできる?
・園内で自転車を借りることはできる?
・サイクリングコースの料金は?
上記の3つを解決していきます。
『ひたち海浜公園』は自転車持ち込み可能?
自分の自転車を持って行くことが可能です。
しかし自分の自転車を持ち込むには、以下のような規定がありますので持ち込む前に確認しましょう。
自転車を持ち込むときの注意点
普段使っている自転車を持ち込むことは可能ですが、下記のような条件がありますので事前に確認していきましょう。
持って行って持ち込めなかったら
だたの荷物になるからね…
- ペダル無し自転車
-
ライクアバイク、ストライダーなどは、サイクリングコース・BMXコースでは利用不可
- ペダル無し自転車・持ち込みの補助付自転車
-
ライクアバイク、ストライダー、持ち込みの補助付自転車については
保護者同伴の場合に限り、園路で利用可能 - 持ち込み可能な自転車はブレーキ、ペダルを装備している一般自転車
-
スポーツ車、シティ車、コンパクト車、実用車、子供車
- 電動アシスト、電動による駆動補助システムを備えた車両も持ち込み可能
- 特殊自転車(条件及び車種を満たした車両のみサイクリングコースの利用が可能)
-
・ブレーキを装備している
・全長230cm以下、全幅70cm以下
・マウンテンバイク、ロードレーサ、BMX車、タンデム車、
リカンベント車、キャンピング車、三輪車(幼児用除く)の車両
電動アシスト付き自転車の持ち込みをする場合は、園内で充電できませんので事前に充電しておきましょう。
『ひたち海浜公園』自転車のレンタルも可能
家族でサイクリングを楽しみたい場合、車に家族分の自転車を載せるのは不可能に近いですが、公園内で自転車をレンタルすることもできます。
レンタルできる自転車
公園内でレンタルできる自転車は、
- 【幼児用】14インチ~/補助付き・補助なし
- 【こども用】20インチ
- 【マウンテンバイク】20インチ~/ジュニアサイズのみ
- 【大人用】20インチ~
- 【こども乗せ】24インチ~/前乗せ(1~3才)、後乗せ(2才~)
- 【二人こぎ自転車】前座席155cm以上、後座席140cm以上
- 【電動アシスト付き】15才~
となっています。
こども乗せの自転車は、
こどもの体重が15kg以内であれば
利用することができました!
詳しい自転車サイズはこちら
また、サイクリングコースではお子さんの運転練習はできません。
ですので、練習のために来園されるかたは自宅から補助輪付き自転車を持ち込み、園路で練習することが可能です。
レンタルできる場所は園内に4か所
自転車をレンタルできる場所は園内に4か所あります。
レンタル場所 | 台数 |
---|---|
西口サイクルセンター | 約400台 |
中央サイクルセンター | 約450台 |
海浜口サイクルセンター | 約300台 |
南口サイクルセンター (土日のみ) | 約300台 |
自転車レンタル料金
2人で乗ることができるダンテム車は
2人分の料金が必要になるよ!
区分 | 基本料金 (3時間) | 超過料金 (30分毎) | 1日券 (春と秋の繁忙期除く) |
---|---|---|---|
大人 | 450円 | 70円 | 650円 |
小人 | 250円 | 30円 | 350円 |
アシスト付 | 750円 | 140円 |
- サイクリングコースは有料?
-
持ち込みの自転車であればサイクリングコース料金は発生しません。
(入園料は必要)
ペットを連れてサイクリングはできない
平成29年3月17日までは、「ペット乗せ自転車」というものがありましたが、現在はサービス終了となっています。
サイクリングコースでは、
- ペットを同伴・並走させる行為は禁止
- 自転車のカゴにペットを乗せて走行する行為は禁止
- キャリーバックやケース・スリング等を持参し、ペットを自転車に同乗させる行為は禁止
となっていますので、ペット連れでの来園のかたはサイクリングコースは利用できませんので注意が必要です。
サイクリングコースからの風景を楽しもう!
サイクリングコースからしか見られない風景があります。
コースの途中には、自転車用のパーキングエリアが21ヶ所あるので、トイレ休憩や園内の立ち寄りたい所に自転車を止めて、園内を楽しむことができます。
余談ですが…
60~70歳台の夫婦が
2人乗りの自転車に乗っていて
素敵だなーって
ほっこりしました~♡